サロンの新たな方向性が加わりました。
教えることは、苦手とし、オーラソーマのティーチャーとして活躍することは
私の中には、ない選択肢と感じていました。
色彩言語などなど、知識を教えることを私は目的としていないこと。
使命と感じていないこともあり、現場でいるのが私らしい、好きと感じていました。
スキンシップといいましょうか、、、
サロンのスタート時から、「触れ合い」 を大切にしていたからです。
先生、とか、勉強とか、わたしの中にない単語です。(笑)
そこに、去年からスタートした エッセンシャルズコースの話が舞い込んできたのです。
こちらは、体感型だとお聞きし、それなら私にもできるかもと感じたのでした。
とにかく私は、オーラソーマ プロダクツが好きなものですから、、、
カラーセラピー的なことより、この素晴らしい商品を「使って頂きたい!」のです。
オーラソーマのボトルは、見ているだけでも、癒されますが!
使ってなんぼ なのです。
このお仕事に出逢った当初、オーラソーマにすでに出会っています。
でも、エゴちゃんが(笑)
こんなにたくさんのボトルを抱えるのって、どうよ、、、お金もかかるでしょ、とつぶやくのです。
でも、ずっと大好きでした。
気づけば、時折コンサル受けに行ったりして、ずっと、わたしの側にあった癒しのツールでした。
いつから使い始めたのか、思い出せませんが、
ただ見るだけのセラピー、コンサルだけでは終わらず、ボトルも使い始めると、
どんどんプロダクツが欲しくなるのでした。
パーミストリーケアコースを始めるにあたって、ポマンダーもクイントエッセンスも各15種類が、
ほぼほぼ揃っていたのです。それほど、大好きなツールです。
続きは、ブログもご覧ください。こちら ←